※クローズドβ情報
名前
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
[添付] | ||||
備考・倒し方 | ||||
※α2情報はこちら
龍族
ディッグ
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
![]() | 氷・闇 | 火山洞窟探索 | ||
備考・倒し方 | ||||
視野角が狭いため、横にまわるだけで攻撃してこなくなる。 |
シル・ディーニアン
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
[添付] | ||||
備考・倒し方 | ||||
盾を持ち、攻撃を防いでくる。 |
ソル・ディーニアン
ディーニアン
ノーディラン
フォードラン
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
[添付] | 氷 | |||
備考・倒し方 | ||||
左右の角(ロックオン可)を破壊するとバリアを無効化できる。 |
ダーカー
カルターゴ
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
![]() | 炎・光 | 自身の周囲にレーザーを照射 真正面を一直線にレーザーで薙ぎ払う | ||
備考・倒し方 | ||||
強固な外殻を持つダーカー。防御力が極端に大きいが、背後に飛び乗ることは容易でそこから弱点を攻撃できる。 また、ピアッシングシェルを使えば前方からでも弱点を攻撃できる。 |
ブリアーダ
ガウォンダ
エル・ダガン
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
[添付] | 炎 | |||
備考・倒し方 | ||||
ダガンの上位種。攻撃の威力が上昇しているので、密接されることは避けたい。 |
ダガン・エッグ
ボス級
キャタドラン
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
![]() | 氷 | |||
備考・倒し方 | ||||
尻尾の結晶は破壊可能で、弱点が露出される。また攻撃時に身体を伸ばす際、胴体に弱点が一時的に現れる。 行って来る攻撃の全てが素早さと範囲を兼ね揃えた厄介な巨大エネミー。 地面に潜り移動することも多い。 |
ヴォル・ドラゴン
画像 | 弱点 | ドロップ | 出現クエスト | 敵の行動 |
---|---|---|---|---|
![]() | 闇(角部分) | タルナーダ | 火山洞窟探索 | |
備考・倒し方 | ||||
尻尾の結晶を破壊すると動きを長時間止められる。角は弱点として大きなダメージを与えられる。 フォースならば、バータを使って足を凍らせることができる。 地面に潜ると高熱を帯びる性質を持ち、何回か地面に潜ると、空中から巨大な火炎弾を放つようになる。 |
コメント
- クラーリタ・ヴィサスのドロップはソル・ディーニアンかも -- 2012-02-07 (火) 14:46:29
- 修正しました。ありがとうございます。 -- アスマ? 2012-02-11 (土) 23:44:36
- 闇のソードでヴォルドラの角を殴ったとき、闇の属性エフェクトが出ました。他を殴っても出なかったため、角は闇が弱点だと思います。 -- 2012-03-22 (木) 13:58:48