![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- ハンター専用の長槍。ソードとは対照的に攻撃は素早い。
- クラススキルのパルチザンギアを取得していると、攻撃後やガード中の「舞い」によって自発的にギアを溜めることが出来る。ソードやワイヤードランスと違い、素振りするだけでギアを貯められるため安定性が高い。
また、攻撃後の「舞い」によりJAのタイミングが二度発生する。 - レアリティ★7以上の武器とユニットは、初めて装備する時に「オーナー登録」が必要です。一度オーナー登録をした武器は他のキャラクターへの販売や譲渡ができなくなるので注意(NPCショップへの店売りは可能)。
- 未掲載の詳細グラフィックを募集中です。
詳細グラフィックはゲーム内ビジフォン端末の図鑑リストに高画質の画像があります。図鑑リストはエネミーかNPCより入手しないと増えません。詳細グラフィックをお持ちの方は是非ご協力ください。
画像を添付した場合、必ずページの「編集」→「ページの更新」を行ってください。仕様により、更新をしないと画像が反映されません。
一覧
- 見出しの
をクリックするとソートできます。
- 各ステータスごとの値でソートする場合は、「数値」⇒「必要」の順でクリックしてください。
画像 | 名称 | レア | 必要 | 数値 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | パルチザン | ★1 | 打撃 | 1 | 76 | 0 | 0 | 114 | 0 | 0 | |
![]() | ハルベルト | ★1 | 打撃 | 57 | 98 | 0 | 0 | 147 | 0 | 0 | |
![]() | グレイヴ | ★1 | 打撃 | 124 | 119 | 0 | 0 | 178 | 0 | 0 | |
![]() | アルバパルチザン | ★2 | 打撃 | 191 | 140 | 0 | 0 | 210 | 0 | 0 | |
![]() | アルバハルベルト | ★2 | 打撃 | 259 | 162 | 0 | 0 | 243 | 0 | 0 | |
![]() | アルバグレイヴ | ★2 | 打撃 | 326 | 183 | 0 | 0 | 274 | 0 | 0 | |
![]() | ヴィタパルチザン | ★3 | 打撃 | 393 | 205 | 0 | 0 | 307 | 0 | 0 | |
![]() | ヴィタハルベルト | ★3 | 打撃 | 460 | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ヴィタグレイヴ | ★3 | 打撃 | 528 | 222 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | バルディス | ★4 | 打撃 | 155 | 144 | 0 | 0 | 230 | 0 | 0 | |
![]() | グングニル | ★4 | 打撃 | 237 | 172 | 0 | 0 | 275 | 0 | 0 | |
![]() | アルババルディス | ★5 | 打撃 | 320 | 200 | 0 | 0 | 320 | 0 | 0 | |
![]() | アルバグングニル | ★5 | 打撃 | 403 | 229 | 0 | 0 | 366 | 0 | 0 | |
![]() | ヴィタバルディス | ★6 | 打撃 | 485 | 239 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ヴィタグングニル | ★6 | 打撃 | 568 | 251 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ガエボルグ/ナハト | ★7 | 打撃 | 1 | 108 | 0 | 0 | 189 | 0 | 0 | ファミ通コネクト!オン特典 |
![]() | バシレイオン | ★7 | 打撃 | 172 | 142 | 0 | 0 | 248 | 0 | 0 | N,H) カルターゴ |
![]() | ナイトランサー | ★7 | 打撃 | 263 | 172 | 0 | 0 | 301 | 0 | 0 | H) ロックベア |
![]() | グングナアタ | ★7 | 打撃 | 400 | 217 | 0 | 0 | 379 | 0 | 0 | H) フォンガルフ |
![]() | ラムダバシレイオン | ★7 | 打撃 | 514 | 319 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | 赤のパルチザン | ★7 | 打撃 | 597 | 366 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | 青のパルチザン | ★7 | 打撃 | 600 | 438 | 0 | 0 | 766 | 0 | 0 | |
![]() | ラグネアンサラー | ★8 | 打撃 | 338 | 201 | 0 | 0 | 351 | 0 | 0 | H) ダーク・ラグネ |
![]() | ロンゴミニアド | ★8 | 打撃 | 384 | 217 | 0 | 0 | 379 | 0 | 0 | H) ガーディン |
![]() | スパルダイオン | ★8 | 打撃 | 454 | 241 | 0 | 0 | 421 | 0 | 0 | H) スパルダンA |
![]() | ラムダロンゴミニアド | ★8 | 打撃 | 500 | 320 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ルストデバイス | ★9 | 打撃 | 374 | 224 | 0 | 0 | 392 | 0 | 0 | H) シグノガン |
![]() | ライゼノーク | ★9 | 打撃 | 458 | 253 | 0 | 0 | 442 | 0 | 0 | H) キャタドランサ |
![]() | ラムダライゼノーク | ★9 | 打撃 | 578 | 369 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ディオバシレイオン | ★9 | 打撃 | 625 | 419 | 0 | 0 | 733 | 0 | 0 | |
![]() | ディオロンゴミニアド | ★9 | 打撃 | 635 | 427 | 0 | 0 | 747 | 0 | 0 | |
![]() | ディッグピラー | ★10 | 打撃 | 520 | 353 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | インペリアルピック | ★10 | 打撃 | 540 | 364 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | クロームオディオ | ★10 | 打撃 | 550 | 373 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ヴィジャヤ | ★10 | 打撃 | 600 | 401 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ディグナッツピラー | ★10 | 打撃 | 610 | 409 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ヴァルヴェット | ★10 | 打撃 | 615 | 412 | 0 | 0 | 782 | 0 | 0 | |
![]() | オルドデバイス | ★10 | 打撃 | 620 | 417 | 0 | 0 | 0 | 0 | 交換 | |
![]() | リーガルランサー | ★10 | 打撃 | 630 | 425 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ブリューナク | ★10 | 打撃 | 635 | 430 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | エインデバイス | ★10 | 打撃 | 635 | 432 | 0 | 0 | 820 | 0 | 0 | |
![]() | アグラニアンサラー | ★10 | 打撃 | 640 | 433 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ゲキツナアタ | ★10 | 打撃 | 650 | 441 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | ディオライゼノーク | ★10 | 打撃 | 655 | 509 | 0 | 0 | 967 | 0 | 0 | |
![]() | ブルージーレクイエム | ★10 | 打撃 | 675 | 463 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() | スライローゼス | ★10 | 打撃 | 680 | 464 | 0 | 0 | 881 | 0 | 0 | |
![]() | グリズランスピア | ★10 | 打撃 | 685 | 466 | 0 | 0 | 885 | 0 | 0 | |
![]() | 秋断 | ★11 | 打撃 | 500 | 457 | 0 | 0 | 0 | 0 | 交換:魔石ハートキーx5 | |
![]() | トライデントクラッシャー | ★11 | 打撃 | 600 | 464 | 0 | 0 | 904 | 0 | 0 | |
![]() | ファーレンブロウヴァ NEW! | ★11 | 打撃 | 600 | 464 | 0 | 0 | 904 | 0 | 0 | |
![]() | ソウルバニッシュ | ★11 | 打撃 | 690 | 470 | 0 | 0 | 916 | 0 | 0 | |
![]() | フウガナギナタ | ★11 | 打撃 | 695 | 476 | 0 | 0 | 928 | 0 | 0 | |
![]() | ダーフフェルザ | ★11 | 打撃 | 700 | 478 | 0 | 0 | 932 | 0 | 0 | |
![]() | ディアボケラス NEW! | ★11 | 打撃 | 710 | 490 | 0 | 0 | 955 | 0 | 0 | |
![]() | バルディッシュ | ★12 | 打撃 | 720 | 511 | 0 | 0 | 1022 | 0 | 0 | |
![]() | アーレスパルチザン NEW! | ★13 | 打撃 | 730 | 883 | 0 | 0 | 1236 | 0 | 0 | |
![]() | ソウルイーター | ★8 | 技量 | 184 | 186 | 0 | 100 | 325 | 0 | 175 | H) エル・アーダ 全クラス装備可能 |
![]() | クリーンブラシ | ★8 | 技量 | 213 | 201 | 0 | 0 | 351 | 0 | 0 | アークスバッヂ青4枚と交換 全クラス装備可能 |
![]() | パティルメリア | ★8 | 技量 | 272 | 233 | 0 | 0 | 407 | 0 | 0 | H) ガルフル |
![]() | ブルーブラシ | ★8 | 技量 | 287 | 232 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全クラス装備可能 | |
![]() | ラムダパティルメリア | ★8 | 技量 | 345 | 340 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全クラス装備可能 | |
![]() | パシフィート | ★10 | 技量 | 320 | 360 | 0 | 0 | 684 | 0 | 0 | |
![]() | アメン・トゥム | ★10 | 技量 | 400 | 390 | 0 | 100 | 0 | Fi,Fo装備可能 | ||
![]() | ガエボルグ | ★10 | 技量 | 400 | 443 | 0 | 0 | 841 | 0 | 0 | |
![]() | フリューシャジール | ★10 | 技量 | 420 | 447 | 0 | 0 | 849 | 0 | 0 | |
![]() | 新光兜槍 | ★10 | 技量 | 425 | 470 | 0 | 0 | 893 | 0 | 0 | |
![]() | ディオパティルメリア | ★10 | 技量 | 440 | 435 | 0 | 0 | 826 | 0 | 0 | |
![]() | ロザハインド | ★10 | 技量 | 450 | 468 | 0 | 0 | 889 | 0 | 0 | |
![]() | オナーフラッグ | ★11 | 技量 | 400 | 412 | 0 | 0 | 803 | 0 | 0 | |
![]() | ナイトファルクス | ★11 | 技量 | 400 | 469 | 0 | 0 | 914 | 0 | 0 | |
![]() | ルチルス | ★11 | 技量 | 420 | 432 | 0 | 0 | 842 | 0 | 0 | |
![]() | バイオステイド | ★11 | 打撃 防御 | 400 | 462 | 0 | 0 | 900 | 0 | 0 | |
![]() | ロドスサージュ | ★11 | 打撃 防御 | 430 | 484 | 0 | 0 | 943 | 0 | 0 | |
![]() | カイザーファルクス NEW! | ★11 | 打撃 防御 | 440 | 497 | 0 | 0 | 969 | 0 | 0 | |
![]() | フラウディア | ★10 | 射撃 防御 | 420 | 451 | 300 | 0 | 856 | 570 | 0 | |
![]() | エレヌパラータ | ★11 | 射撃 防御 | 425 | 460 | 0 | 0 | 897 | 0 | 0 | |
![]() | グアルス | ★11 | 法撃 防御 | 425 | 460 | 0 | 400 | 897 | 0 | 780 |
詳細グラフィック
★1~★6
パルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで正式採用されている長槍。初心者にも扱いやすいシンプルな構造でトレーニング用にも使われる。 |
備考 |
アルバパルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで使用される改良型長槍。柄はそのままに槍頭を大型化しているが基礎モデルと同じ重量を実現した。 |
備考 |
ヴィタパルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
基礎モデルに改良を加えた長槍。槍頭をさらに大型化しているが重量も体感ではほとんど変わらない。 |
備考 |
ハルベルト |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで正式採用されている長槍。槍頭を三叉構造にして命中精度を向上させた中級モデル。 |
備考 |
アルバハルベルト |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで使用される改良型長槍。ハルベルト愛用者たちの要望にこたえ命中精度に加え攻撃力を向上させた。 |
備考 |
ヴィタハルベルト |
![]() |
説明文 |
---|
基礎モデルに改良を加えた長槍。フォトン固着率の改良により、あらゆる性能が向上した次期主力モデル。 |
備考 |
グレイヴ |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで正式採用されている長槍。長時間の戦闘でも疲れにくいように柄が握りやすく改良されている。 |
備考 |
アルバグレイヴ |
![]() |
説明文 |
---|
アークスで使用される改良型長槍。攻撃性能が向上したが、基礎モデルより重量があり、初心者には扱いが難しい。 |
備考 |
ヴィタグレイヴ |
![]() |
説明文 |
---|
基礎モデルに改良を加えた長槍。見た目はアルバモデルと大差ないが、安定性の高い攻撃力を実現させている。 |
備考 |
バルディス |
![]() |
説明文 |
---|
斬るために攻撃性能を追求した長槍。従来品より槍頭が幅広で、バランスを取るために石突きが大きくなっている。 |
備考 |
アルババルディス |
![]() |
説明文 |
---|
バルディスの攻撃力を向上させた長槍。さらに幅広くなった槍頭で標的をえぐり確実にダメージを与える。 |
備考 |
ヴィタバルディス |
![]() |
説明文 |
---|
バルディス最上位モデルとされる長槍。槍頭に大きな返しがついてさらに攻撃力がアップした。 |
備考 |
グングニル |
![]() |
説明文 |
---|
大型の槍頭にこだわった長槍。攻撃力は抜群だが、バランスを取るのが難しい熟練ハンター向けモデル。 |
備考 |
アルバグングニル |
![]() |
説明文 |
---|
槍頭をさらに大型化させた長槍。バランス性能が低いが、それを補って余りある高い攻撃力を秘めている。 |
備考 |
ヴィタグングニル |
![]() |
説明文 |
---|
槍頭を柄より大型化させた長槍。技術的にこれ以上の大型化は困難とされている高級モデル。 |
備考 |
★7~★9
打撃
ガエボルグ/ナハト |
[添付] |
説明文 |
---|
闇夜の色を抱く長槍。出自の仔細は不明だが、性能は高く所有者に大きな力を抱かせる。 |
備考 |
ファミ通コネクト!オン 2012年7月号(2012/05/26発売)特典。特殊能力「EXPブースト?」が標準で付与。攻撃音変化。ケルト神話の英雄クーフーリンの槍が名称由来。PSOで登場。ナハトは独語で「夜」の意。 |
バシレイオン |
![]() |
説明文 |
---|
巨大な刃を威圧的に見せつける長槍。研ぎ澄まされたフォトンの刃は触れるものを難なく切り裂くという。 |
備考 |
ギリシャ語で「諸王」の意。 |
ナイトランサー |
![]() |
説明文 |
---|
爆撃弾の追撃が可能な長槍。装者を祝福するその白銀の輝きは聖なる騎士すら彷彿させる。 |
備考 |
PSUで登場。 |
グングナアタ |
![]() |
説明文 |
---|
二叉に分割された刃が特徴の長槍。フォトンの効率化とともに、全体のバランスも整えられ、精度が高い。 |
備考 |
PSUで登場。 |
ラムダバシレイオン |
![]() |
説明文 |
---|
巨大な刃を威圧的に見せつける長槍。全体のバランスを整えつつ、特徴の大きな刃は残した汎用改良型。 |
備考 |
赤のパルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
試験的にカラーリングをシンボリックにした長槍。目映い赤色は必然的に目を引く。 |
備考 |
青のパルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
試験的にカラーリングをシンボリックにした長槍。目映い青色は必然的に目を引く |
備考 |
ラグネアンサラー |
![]() |
説明文 |
---|
ダーク・ラグネのデータを元にその構成物質を再現して作った長槍。禍々しくねじ曲がった柄が特徴。 |
備考 |
エネミーウェポン。特殊能力「ショック?」が標準で付与。攻撃音変化。 |
ロンゴミニアド |
![]() |
説明文 |
---|
長槍とは思えないほど太く分厚い形が特徴的な長槍。所有者には負担を強いるがその分性能は申し分ない。 |
備考 |
スパルダイオン |
![]() |
説明文 |
---|
スパルダンAの脚部装甲を用いて作られた、巨大な穂先の長槍。斬撃よりも圧壊を目的としている。 |
備考 |
ラムダロンゴミニアド |
![]() |
説明文 |
---|
長槍とは思えないほど太く分厚い形が特徴的な長槍。全体バランスを調整しなんとか扱いやすくした汎用改良型。 |
備考 |
ルストデバイス |
![]() |
説明文 |
---|
惑星リリーパで発見された物体をそのまま長槍に加工したもの。錆びてはいるものの、強固。 |
備考 |
ライゼノーク |
![]() |
説明文 |
---|
美術品としても取引される長槍。儀礼用の装飾槍をベースに開発されたが実戦においても驚異的な破壊力を誇る。 |
備考 |
ラムダライゼノーク |
![]() |
説明文 |
---|
儀礼用の長槍の量産用試作品。攻撃力は基礎モデルに遜色ないがコスト面に課題が残り流通していない。 |
備考 |
ディオバシレイオン |
![]() |
説明文 |
---|
巨大な刃を威圧的に見せつける長槍。フォトンの圧縮率を高め、採算度外視の性能強化を成し遂げた特化型モデル。 |
備考 |
ディオロンゴミニアド |
![]() |
説明文 |
---|
長槍とは思えないほど太く分厚い形が特徴的な長槍。圧壊目的とすら思える極端な強化を施した、特化型モデル。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
技量
ソウルイーター |
![]() |
説明文 |
---|
装者の魂をも喰らうと言われる長槍。全クラスで装備可能な長槍。 (PAは特定クラスのみ使用可能) |
備考 |
PSOで登場。キリーク・ザ・ブラックハウンドの持ち武器。 |
クリーンブラシ |
![]() |
説明文 |
---|
元は清掃用具だったものが全クラスで装備可能な長槍になった。(PAは特定クラスのみ使用可能) |
備考 |
パティルメリア |
![]() |
説明文 |
---|
従来の枠にとらわれない新感覚の長槍。ソードのような槍先を採用し、多様な攻撃をくり出せる特殊モデルの稀少品。 |
備考 |
ブルーブラシ |
![]() |
説明文 |
---|
清掃用具を長槍としてこしらえたもの。かろうじて清掃用具としての機能を残す全クラス装備可能な、特殊な武器。 |
備考 |
ラムダパティルメリア |
![]() |
説明文 |
---|
従来の枠にとらわれない新感覚の長槍。性能をバランス良く見直した改良型。全クラス装備可能な、特殊な武器。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
★10
打撃
ディッグピラー |
![]() |
説明文 |
---|
ディッグの破損した頭角を回収し長槍としてこしらえたもの。磁力を帯び、ほのかに発光している。 |
備考 |
インペリアルピック |
![]() |
説明文 |
---|
高密度のフォトンで刃を覆った長槍。両端に伸びたフォトンの刃が敵を一刀のもとに斬り伏せる。 |
備考 |
クロームオディオ |
![]() |
説明文 |
---|
生体的な部品が用いられた長槍。内部で常にフォトンが胎動しており刃が常時活性化している。 |
備考 |
ヴィジャヤ |
![]() |
説明文 |
---|
華美な装飾の施された豪著な長槍。富豪にしか持てないと揶揄されている。 |
備考 |
ディグナッツピラー |
![]() |
説明文 |
---|
ディグナッツの破損した頭角を用い長槍として作り上げたもの。熱を帯びているかのように発光する。 |
備考 |
ヴァルヴェット |
![]() |
説明文 |
---|
蒸気エネルギーで効能を増幅した長槍。使用者の微妙な力加減を感知して攻撃力を最適化させる強化機構を持つ。 |
備考 |
オルドデバイス |
![]() |
説明文 |
---|
惑星リリーパで発見された物体を長槍として加工してみたもの。古めかしいフォルムだが、頑丈。 |
備考 |
リーガルランサー |
![]() |
説明文 |
---|
金色の外装が非常に目を引く長槍。装者への喝采である黄金の輝きにより王者の如き威厳が満ちあふれていく。 |
備考 |
ブリューナク |
![]() |
説明文 |
---|
貴重な純正フォトンが用いられた長槍。その名は伝説の如く広まっており様々なアークスが追い求めている武器。 |
備考 |
エインデバイス |
![]() |
説明文 |
---|
惑星リリーパで発見された物体を長槍として再利用してみたもの。工業用のようだが、性能は高い。 |
備考 |
アグラニアンサラー |
![]() |
説明文 |
---|
ダーク・アグラニのデータを基にその構成物質を模倣して作った長槍。禍々しいまでの紅が特徴。 |
備考 |
ゲキツナアタ |
![]() |
説明文 |
---|
突撃戦闘用に開発された長槍。フォトン効率がよく、アークス内の愛用者が多いため、稀少化している。 |
備考 |
ディオライゼノーク |
![]() |
説明文 |
---|
儀礼用の長槍の高機能バージョン。採算度外視で芸術性と攻撃性を同時に追求し、ごく少数のみ作られた。 |
備考 |
ブルージーレクイエム |
![]() |
説明文 |
---|
深い闇から生み出されたとされる長槍。その漆黒に染まった刀身に貫かれた者は紅蓮の苦痛と共に滅びゆく。 |
備考 |
スライローゼス |
![]() |
説明文 |
---|
花の咲き散る様を模倣して作られた芸術的な長槍。その花弁の一つ一つが刃であり、触れる者を斬り刻む。 |
備考 |
グリズランスピア |
![]() |
説明文 |
---|
見た目のかわいさと武器としての性能を両立させようとした結果の長槍。さりげないトゲが思わぬ迫力を持つ。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
技量
パシフィート |
![]() |
説明文 |
---|
惑星ウォパルで調達可能な物資のみで製造された長槍。三又の刃での斬撃は複雑な傷を作るため、致命傷となる。 |
備考 |
アメン・トゥム |
![]() |
説明文 |
---|
神々しさを感じる金色の長槍。槍に描かれた瞳は太陽を象徴し、その眼差しは真理を見定めている。 |
備考 |
ガエボルグ |
![]() |
説明文 |
---|
戦うたびに切れ味を増してゆく長槍。その真偽は定かではないが噂に違わぬ性能を持つ。 |
備考 |
フリューシャジール |
![]() |
説明文 |
---|
波打つような刀身が特徴の長槍。軽い素材で作られており見た目以上に扱いやすい作り。 |
備考 |
新光兜槍 |
![]() |
説明文 |
---|
伝承上の大国の意匠を模した長槍。美術的にも優れた形状の刃を持ち一国の主のような風格すら感じさせる。 |
備考 |
ディオパティルメリア |
![]() |
説明文 |
---|
従来の枠にとらわれない新感覚の長槍。片刃の穂先をそのままに、出力を強化し大幅な性能向上を図った特化型モデル。 |
備考 |
ロザハインド |
![]() |
説明文 |
---|
宇宙という海原を駆け巡るにふさわしい長槍。鋭く尖った鋭利な金属質の刃と石突の短い刃が威圧的な印象を与える。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
射撃防御
フラウディア |
![]() |
説明文 |
---|
天然の花弁に着想を得てキュートな曲線を再現した長槍。刃光の形状で広がる振動波により効果的な攻撃をくり出す。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
★11
打撃
秋断 |
![]() |
説明文 |
---|
ひとつの季、ひとつの節に別れを告げるために作られた儀式長槍。決して刃こぼれのしない刃を持つ。 |
備考 |
特殊能力「アビリティIII」「フリクト・アルマ」標準付与。 |
トライデントクラッシャー |
![]() |
説明文 |
---|
白き輝石と呼ばれる、珍しい鉱石を原料としている長槍。無機的でありながら造形的なその装飾が話題を呼んでいる。 |
備考 |
ファーレンブロウヴァ |
![]() |
説明文 |
---|
大勢のためでなく、ただひとりのために刀匠ジグが創り上げた長槍。それは、彼の情熱の結晶。 |
備考 |
ソウルバニッシュ |
![]() |
説明文 |
---|
生命を魂ごと刈り取るという長槍。その凶刃は装者にも向けられ心身を徐々に蝕んでいくという。 |
備考 |
フウガナギナタ |
![]() |
説明文 |
---|
振るう姿が風雅に映える特別製の長槍。きらびやかな装飾の施された柄と研ぎ澄まされた刀身が共に美しく輝く。 |
備考 |
ダーフフェルザ |
![]() |
説明文 |
---|
ダークファルスの生態を解析し流用した長槍。先端技術でも再現できない羽根を贅沢にあしらい、新たな手法を模索。 |
備考 |
ディアボケラス |
![]() |
説明文 |
---|
ディアボイグリシスの鋭角を加工して作られた長槍。緋色の見事な羽根と荒々しさの残るフォルムが特徴。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
技量
オナーフラッグ |
![]() |
説明文 |
---|
名誉を得たアークスだけが使用できる大型の長槍。はためくフラッグが遠目にもその活躍ぶりを際立たせる。 |
備考 |
honor(英):名誉、栄誉 |
ナイトファルクス |
![]() |
説明文 |
---|
新開発の回転機構によって変形する長槍。非戦闘時には刃が盾に格納される設計になっている。 |
備考 |
ルチルス |
![]() |
説明文 |
---|
アークス上層部が企画開発した長槍。移動の負荷軽減を最優先に考え戦闘時以外では収納される刃にした。 |
備考 |
打撃防御
バイオステイド |
![]() |
説明文 |
---|
最先端の生体工学を応用し開発された長槍。循環するフォトン組織液が手首をグリップから包み使用者と一体化する。 |
備考 |
ロドスサージュ |
![]() |
説明文 |
---|
惑星ウォパルで発見された変異生物の身体機能を解析し再現した長槍。ヒレは大気中のフォトンを吸収する。 |
備考 |
カイザーファルクス |
![]() |
説明文 |
---|
新開発の回転機構によって変形する長槍。重心の位置を調整したことで使用者にかかる負担を軽減した。 |
備考 |
射撃防御
エレヌパラータ |
![]() |
説明文 |
---|
妖艶な戦闘スタイルを追求する女性に向けて開発された長槍。落ち着いた色合いが大人の女らしさを演出する。 |
備考 |
女性服「エレティックレーヌ」がモチーフ |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
法撃防御
グアルス |
![]() |
説明文 |
---|
フォトンの励起に重点を置いた設計の長槍。高濃度のフォトンにより刃が保たれ、切断力が維持される。 |
備考 |
男性キャストパーツ「グアルディシリーズ」がモチーフ |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
★12
打撃
バルディッシュ |
![]() |
説明文 |
---|
槍の柄に斧の刃を取り付けた長槍。高い破壊力を誇るが重量がネックで軽量化を待つ声も多い。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
★13
打撃
アーレスパルチザン |
![]() |
説明文 |
---|
一角獣の幻獣の力を宿した長槍。装者にフォトンブラストの効果で貫く力を与え、敵を無慈悲に一刀両断する。 |
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
[添付] |
説明文 |
---|
備考 |
コメント
- 稀少鉱石採取任務のハードのカルターゴからバシレイオンでました。 -- 猫甘味? 2012-06-25 (月) 01:46:25
- カルターゴ殲滅クエストのハード、ラストのカルターゴからバシレイオンドロップしました -- 雛月? 2012-07-19 (木) 14:20:51
- ディッグピラーの画像を消しました。画像はアイテム図鑑の画像をお願いします。 -- 2012-10-31 (水) 04:37:02