※α2情報です
各デバイス情報
ハード | 内容 | データ共有 |
---|---|---|
PC版 | フラグシップにしてPSOプロジェクトの頂点。ハイエンドPCでなくともプレイ可能。 アップデートとコミュニケーションに最適。 最も力を注ぐメインデバイスにして、変化に流されないプラットフォーム。 | PC版、スマートフォン版、 PSvita版全てでデータ共有可能。 |
PSVita版 | PCユーザーが気軽にプレイしたい時、PC環境が用意できないユーザー向け。 システム改変やアップデートにも対応可能。 プレイデータはサーバー保存のため、不正行為対策可能。 | |
スマート フォン版 | iOSとAndroidに対応予定。 「入門編としてのPSO2」で、簡単な操作の別ゲームとして作成。 |
PC動作環境
α2時点の動作環境です。
OS | Windows XP(32bit)/Windows Vista & 7(32・64bit) 日本語版 |
CPU | Intel Core 2 Duo E6300 以上 |
メモリ | Windows XP(1.5GB以上)、Vista(2GB以上)、7(2GB以上) |
HDD容量 | 8GB以上 |
モニター解像度 | 1280×720以上 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce? 7800GT もしくは同クラスのグラフィックカード以上 |
サウンドカード | DirectSound?対応ボード(DirectX 9.0c以上) |
DirectX | DirectX 9.0c以上 |
インターネット | ブロードバンド環境(ADSL・光ファイバー等) |
対応ゲームパッド
α2時点の対応表です。
Microsoft | Xbox 360 Controller for Windows |
ELECOM | USBtoPS/PS2 ゲームパッドコンバータ - JC-PS101U |
多機能ゲームパッド JC-U2312FSV | |
BUFFALO | USBゲームパッド 16ボタンタイプ BSGP1601シリーズ |
Logicool | PC GameController GPX-500 |
Rumble Gamepad F310 | |
Rumble Gamepad F510 | |
Wireless Gamepad F710 | |
エクサー | ファンタシースターユニバース オリジナルUSBゲームパッド EX0016 |
ランチャーの環境設定
設定の保存、初期化も可能。
簡易設定
自動環境設定 | PCの性能を検査して、自動的に動作環境を設定する。 ※環境によっては正常に繁栄されない場合があるので、その場合は各設定を変更・調整するようにしよう。 |
---|---|
簡易描画設定 | 1〜5(初期設定3) ※簡易描画設定では、描画機能のレベルを総合的に変更する。 数値を高く設定すると、グラフィック全般のクオリティが高くなるが、PCへの負担が大きくなり、環境によっては正常動作しなくなる場合がある。 |
設定内容 書き出し/読み込み | 設定内容書き出し……設定内容をテキストファイルに保存。 設定内容読み込み……保存した設定内容ファイルを読み込む。 |
環境情報 ファイルの出力 | 対象ファイルは「pso_dxdiag.txt」。 「ドキュメント」(Windows XPの場合は「マイ ドキュメント」)>「SEGA」>「PHANTASYSTARONLINE2」>フォルダー内に保存される。 |
基本
言語設定 | 現状日本語のみ。 |
---|---|
ゲーム内動画再生 | ゲーム内で動画を再生する(初期設定) / ゲーム内で動画を再生しない |
ゲーム内再生動画音量 | 0〜100(初期設定80) |
画面
ウインドウモード | ウインドウモード表示(初期設定) / 仮想フルスクリーン表示 | |||
---|---|---|---|---|
画面サイズ | 640*480 | 1280*720(初期設定) | 1440*900 | 1920*1080 |
800*600 | 1280*800 | 1440*1050 | 1920*1200 | |
1024*576 | 1280*960 | 1600*900 | ||
1024*600 | 1280*1024 | 1600*1200 | ||
1024*768 | 1366*768 | 1680*1050 | ||
インターフェイス倍率 | 標準(横1280相当)(初期設定)/1.25倍(横1600相当)/1.5倍(横1920相当) |
描画
テクスチャ解像度 | 高解像度、標準(初期設定)、圧縮 |
---|---|
シェーダー品質 | 標準(初期設定)、簡易 ※シェーダー品質を簡易設定にした場合、ゲーム内の動作は軽くなるが、ゲーム内のコンフィグ設定にある描画設定の、一部の機能の設定変更が出来なくなる。 |
音声
BGM音量 | 1〜100(初期設定50) |
---|---|
SE音量 | 1〜100(初期設定80) |
ボイス音量 | 1〜100(初期設定80) |
サラウンド設定 | ON/OFF(初期設定ON) |
機能
接続設定 | インターネットプロパティ設定 接続確認 |
---|
オプションメニュー
ゲーム内でのオプション設定です。
設定を初期化することも出来る。
基本設定
基本設定 | ||
レーダーマップの 回転方法 | 回転しない 回転する | |
---|---|---|
ロックオン操作 | ワンプッシュ ホールド | ワンプッシュは押すたびにON/OFF。 ホールドは押している間ON。 |
裏パレット切り替え操作 | ワンプッシュ ホールド | ワンプッシュは押すたびに切り替え。 ホールドは押している間切り替え。 |
ゲーム内動画再生設定 | ゲーム内で動画を再生する ゲーム内で動画を再生しない | ショップエリアでのムービーのオンオフ。 当然ながら再生しなければ動作は軽い。 |
ゲーム内再生動画音量 | 0〜100 | |
テキストフィルタリング | 使用する 使用しない | |
通知設定 | ||
パーティに招待された時 の確認ウィンドウ | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
フレンド登録 申し込みされた時 | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
チームスカウトされた時 | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
トレード申し込み された時 | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
拾ったアイテム名を ログに表示 | 表示する 表示しない | 「表示する」が初期設定 |
カメラ設定 | ||
カメラ左右回転 | 標準/反転 | |
カメラ上下回転 | 標準/反転 | |
カメラ左右回転速度 | 0〜100 | |
カメラ上下回転速度 | 0〜100 | |
撮影設定 | ||
スクリーンショット 保存形式 | JPEG PNG BMP | |
スクリーンショット撮影時 のインターフェイス表示 | 表示する 表示しない | |
描画機能 | ||
ダイレクトチャット | 使用する 使用しない | キーボードをチャット専用にできる機能のオンオフ。 |
オートワード使用設定 | 使用する 使用しない | |
オートワードを ログに表示 | 表示する 表示しない | |
メール返信時の引用 | 引用する 引用しない | |
ログインコール送信設定 | 送る 送らない | |
ログウィンドウの 「すべて表示」に 表示するチャンネル | 周囲 パーティ チーム |
操作設定
操作アナウンス | ||
操作アナウンスタイプの選択 | 記号タイプパッド アルファベッドタイプ 数字タイプパッド キーボード | キーボード・ゲームパッド(PS/XBOX/PC汎用)操作ボタン表示を行う。 |
---|---|---|
ゲームパッド初期設定 | アナログスティック設定とボタン設定を行う | |
ゲームパッド操作設定 | 通常視点・肩越し視点・ウィンドウの操作設定。 | |
マウス操作設定 | アクション・ウィンドウの操作設定。 | |
キーボード操作設定 | 通常視点・肩越し視点・ウィンドウ・ショートカット・ロビアクの操作設定。 |
音声設定
音量 | ||
BGM音量 | 1〜100 | |
---|---|---|
SE音量 | 1〜100 | |
ボイス音量 | 1〜100 | |
再生設定 | ||
サラウンド設定 | ON/OFF | |
グローバルフォーカス サラウンド設定 | ON/OFF |
描画設定
OFFにすると画質は落ちるが動作が軽くなる。
描画機能 | ||
エフェクト光源設定 | ON/OFF | |
---|---|---|
地形光源 | ON/OFF | 地形に関係するライティング効果。 |
ブルーム処理 | ON/OFF | 明るい部分にフィルターをかけることにより、画面全体をよりきれいに見せる効果。 |
被写界深度 | ON/OFF | |
ブラー | ON/OFF | 物体が素早く動いた時、ぶれて表示する効果のON/OFF。 |
ライトシャフト | ON/OFF | 光が太陽を中心に拡散する表現のON/OFF。 |
アンチエイリアシング | ON/OFF | ONにすると輪郭をなめらかにする。 |
表示設定 | ||
詳細モデル表示数 | 5〜50 | ロビー専用。設定人数を超過したパーティー外・遠距離のキャラは灰色表示になる。 |
写り込み品質 | 1〜5 | |
影品質 | 1〜5 |
※α2情報はこちら
基本設定
レーダーマップの 回転方法 | 回転しない 回転する | |
---|---|---|
ゲーム内動画再生設定 | ゲーム内で動画を再生する ゲーム内で動画を再生しない | ショップエリアでのムービーのオンオフ。 当然ながら再生しなければ動作は軽い。 |
ゲーム内再生動画音量 | 0〜100 | |
パーティ招待時の 確認ウィンドウ | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
フレンド登録要求の 確認ウィンドウ | 選択ウィンドウを表示 通知のみ | |
ダイレクトチャット | 使用する 使用しない | キーボードをチャット専用にできる機能のオンオフ。 |
拾ったアイテム名を ログに表示 | 表示する 表示しない | 「表示する」が初期設定 |
描画設定
OFFにすると画質は落ちるが動作が軽くなる。
描画機能 | ||
エフェクト光源設定 | ON/OFF | |
---|---|---|
地形光源 | ON/OFF | 地形に関係するライティング効果。 |
ブルーム処理 | ON/OFF | 明るい部分にフィルターをかけることにより、画面全体をよりきれいに見せる効果。 |
被写界深度 | ON/OFF | |
ブラー | ON/OFF | 物体が素早く動いた時、ぶれて表示する効果のON/OFF。 |
ライトシャフト | ON/OFF | 光が太陽を中心に拡散する表現のON/OFF。 |
アンチエイリアシング | ON/OFF | ONにすると輪郭をなめらかにする。 |
影設定 | ||
影品質 | 1〜3 | |
影描写対象 | 自分のキャラクター 他人のキャラクター その他のキャラクター エネミー、オブジェクト | 影を描写する対象設定。対象を少なくすると処理が多少軽くなる。 |
表示設定 | ||
詳細モデル表示数 | 最大50 | ロビー専用。設定人数を超過したパーティー外・遠距離のキャラは灰色表示になる。 |
音声設定
操作設定
マウス操作設定 | ||
キーボード操作設定 | ||
操作アナウンス設定 | キーボード・ゲームパッド(PS/XBOX/PC汎用)操作ボタン表示を行う。 | |
ゲームパッド操作設定 | アクション1・アクション2・ウィンドウの操作設定。 | |
打撃系武器・射撃系武器・法撃系武器 | 各武器ごとの操作設定 | |
通常視点操作時の 操作パターン設定 | アクション1設定 アクション2設定 | |
---|---|---|
肩越し視点操作時の 操作パターン設定 | アクション1設定 アクション2設定 | |
ロックオン操作 | ワンプッシュ(押すたびにON/OFF) ホールド(押している間ON) | |
裏パレット切り替え操作 | ワンプッシュ(押すたびに切り替え) ホールド(押している間切り替え) | |
通常視点カメラ左右回転 | 標準/反転 | |
通常視点カメラ上下回転 | 標準/反転 | |
肩越し視点カメラ 左右回転 | 標準/反転 | |
肩越し視点カメラ 上下回転 | 標準/反転 |
コメント
- 通販店 miumiu バッグ ピンク http://wowwashington.net/category/miumiu-zy-65.htmlprada カナパ コピー http://www.on-machinery.co.jp/contant/E0ccm/激安 ミュウミュウ バッグ http://gejowo.org/blogs/miumiu-zy-44.htmlプラダ バレエシューズ http://www.on-machinery.co.jp/contant/yRHr7/激安 ミュウミュウ キーケース マトラッセ http://gejowo.org/blogs/miumiu-zy-19.htmlhttp://www.ehcgk.cn/5 2013/2014/5/2/meticulous-sense.html http://www.ehcgk.cn/5 2013/2014/5/2/meticulous-sense.html通販店 miumiu 財布 214 新作 http://wowwashington.net/category/miumiu-zy-49.html -- 通販店 miumiu 財布 214 新作?